穂々散歩

里山からアルプス縦走まで、山行記録を綴っています。

2019.8.11-13 光聖周回② 光・聖をつなぐ、表情豊かな美しい稜線を歩く


光岳聖岳縦走2日目、光小屋~茶臼岳~上河内岳~聖平小屋の記録です。

1日目

3日目
続きを読む

2019.8.11-13 光聖周回①(芝沢) 南アルプス最南端の光岳へ 


2019年のお盆山行は南アルプス南部、光岳と聖岳の周回に行ってきました。

名前を知った時から、漢字と響きの格好よさ(てかりだけ・ひじりだけ)に強く惹かれていたお山。どうせなら「聖なる光」ということで二つセットで登ってきました。

2つをつなぐ周回路は①毎日CTが10時間程度 ②光岳小屋が50歳未満への食事提供をしないと、ゆとり登山者には厳しめの仕様。想像していた通りにきつかったけど、この山旅を通して南アルプスっていいなぁと思うのでした。今すぐに同じルートを歩けと言われたら断りますが(^^;)

この記事は一日目、芝沢ゲート~易老渡~光岳です。

二日目

三日目




続きを読む

2019.8.4 御嶽山(黒沢登山口) 盛夏、規制解除の剣ヶ峰に登る


信仰の山、御嶽山を再訪しました。
今回は規制解除された剣ヶ峰のピストンです。道や建物の改修がされ、登山客や修行の方で賑わう御嶽山。一歩一歩、復興に向けて進んでいるようでした。

紅葉の時期に御嶽山を周回した時の記録はこちら↓
続きを読む

2019.7.27-29 穂高周回③ 奥穂前穂縦走、吊尾根から重太郎新道へ


北穂・奥穂・前穂の周回。三日目、穂高岳山荘~上高地です。

一日目


二日目
続きを読む

2019.7.27-29 穂高周回② 花咲く北穂と涸沢岳への岩稜


北穂・奥穂・前穂周回2日目。涸沢小屋~穂高岳山荘の記録です。

一日目


三日目

続きを読む

2019.7.27-29   北奥周回① 穂高連峰めざして涸沢へ


昨年の西穂高に続いて穂高ファミリーをコンプすべく、北穂高、奥穂高、前穂高を周回縦走してきました。ルートは上高地起点の周回で、涸沢小屋、穂高岳山荘で小屋泊です。

この記事は一日目、上高地~涸沢小屋になります。

2日目


3日目
続きを読む

2019.7.11 銚子ヶ峰・三ノ峰(石徹白) 雨の白山で花見山行


白山の修験道・美濃禅定道で、銚子ヶ峰、一ノ峰、二ノ峰、三ノ峰をピストンしてきました。
予報より天気が崩れるのが早くのんびり楽しむ余裕は皆無でしたが、笹に覆われた穏やかな稜線に豊富な高山植物と、晴れた日には気持ちのよい山行ができそうなルートでした。
<コースタイム> 
05:08登山口=06:36避難小屋=7:27銚子ヶ峰=8:14一ノ峰=08:49二ノ峰=09:28三ノ峰避難屋10:00=13:07登山口
続きを読む

2019.6.20 入道ヶ岳・鎌ヶ岳(宮妻峡周回)


鎌尾根を歩きたい!ということで、鈴鹿セブン2座を周回してきました。笹原が広がる入道ヶ岳と鋭い山容をもつ岩の鎌ヶ岳という雰囲気が違う2つのピークを繋ぐ、低山ながらに面白い周回コースでした。

<コースタイム>
7:12宮妻峡駐車場=8:40入道ヶ岳8:45=8:58椿大神社奥宮=9:38重ね岩=10:29水沢峠= 10:54水沢岳=13:00鎌ヶ岳13:17=13:19=13:33カズラ谷分岐=14:31宮妻峡駐車場
続きを読む

2019.6.6 猪臥山(右回り周回) 初夏、緑輝く干支の山へ


2019年猪年も折り返し地点の6月、干支の名を冠する猪臥山に登ってきました。
初夏らしい青々とした樹林帯に巨木、笹薮と、これぞ低山という雰囲期を堪能できるお山です。
山頂からはご褒美かのように白山や北アの眺望を得ることもできる素敵仕様。
今回は卯の花街道ルート→電波等ルートの周回路で歩きました。
<コースタイム>
8:30登山口=10:30猪臥山11:00=13:20登山口
続きを読む

2019.5.23 大川入山 アルプスの展望に優れる阿智の山で山飯山行


阿智セブンの一つ、大川入山に行ってきました。
道中はほぼ樹林帯ですが、山頂が近づくと景色は一変。笹に覆われた美しい山肌、遠くには御嶽、北ア、中ア、南ア、八ヶ岳、富士山と素晴らしい眺望が広がります。

本格的な夏に入る前の5月、生肉をもって山飯山行してきました。 
続きを読む
記事検索
にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ

管理人の椎です。夢は百名山制覇、目標はジャンダルム。
登山歴4年目、山のことばかり考えています。